和山・観音堂トレッキング開通披露式 開催のご案内

和山観音堂トレッキング お知らせ

杉 写真
浦川原区熊沢町内会では旧農道を主とした道が放棄されていたものを「自治宝くじ桜配布事業」、(公社)にいがた緑の百年物語緑化推進委員会の「緑の基金」、「上越市地域活動支援事業」等の支援を受け、平成24年からトレッキングコースとして整備を進めて今年全コースがほぼ整備されました。
 みなさまに広くご承知いただけるよう開通披露式を開催させていただきます。
参加ご希望の方は夢あふれるまち浦川原にご連絡ください。(025-599-2490)

開催年月日     令和 2年 11月 7日(土)                                                                                       雨天時予備日は11月8日(日)                                                                                         ※日程等変更に関してはホームページにてご案内致します。

開催場所          メイン会場  浦川原区熊沢町内会集会所                                                                                 トレッキングコース約3.6kmのご案内

開催時間              午前9時30分 ~ 午後1時頃まで

参加費                  無 料

駐車場                  当日係員が案内致します。

 

          【当日スケジュール】

午前9時30分~10時(集会所内)
「和山・観音堂」トレッキングコース整備状況報告会
(新型コロナウィルス感染症防止の為、マスク着用、手指消毒の協力をお願い致します)

午前10時~午前10時30分

トレッキングコース出発準備等(準備次第で出発)午前10時30分~12時30分(到着時間は目安です)
案内人と共に全コース巡り

到着後に昼食
屋外に置いて「おにぎりと汁物」で昼食(無料)
昼食後アンケートにご協力いただき、流れ解散と致します。

○服装のお願い
・長袖、長ズボンでお願い致します。
・履物は山間部の険しい場所・出水等があるためズック靴は不適です。
長靴、防水靴等をご用意ください

〇その他
・水など水分補給は各自でご用意ください
・発生したゴミは自己責任でお持ち帰りください
・タバコの吸殻のポイ捨てはご遠慮ください

 

コメント